稽古、日常、楽しうやれや
7月第1回めのマジ塾は、本番の会場の豊國神社で稽古をしました。
(マジ塾メンバーのミクシィ日記で既にご存知の方もおいででしょう。。(^▽^;))
実際に上演を行うところでする稽古を「場当たり」といいます。
舞台上での位置取りとか距離感、会場の雰囲気などの感覚を事前に持っておくためにやります。
(エラそうに説明して恐縮です;;)
想像の意識と実際はやっぱりだいぶ違うものでして。
例えば「客席の間を走り抜ける」という動きをするとします。
稽古場での稽古中・・・境内は広いからいっぱい走らなきゃな、しんどいやろうなー?
会場(豊国神社境内)・・・いっぱいどころちゃうぞっ!広っ!!(汗)
なんて感じでしょうか。
もうひとつ、キャストが気にしていたのが声のとおり具合です。
屋外での公演は初めて。それ以前に、壁のない場所で声を出してみること自体がこの日初めてかもしれません。
メンバーが思い思いに、発声練習をしたり、自分のセリフを遠くで聞いてもらったりしていました。
画像は、本番の舞台にさせていただく境内と拝殿です。
(稽古中にとったので、何人かのメンバーが写りこんでますね)
本番当日は、敷地内の白色街灯を落としていただき、かわりに篝火(かがりび)と舞台照明でライトアップします!
周りの樹にも照明を入れる予定です。
《想像してみてください》
炎と照明に浮かび上がる舞台。
炎と照明に照らされるキャスト。
・・・綺麗ですよー!!
皆さまお誘い合わせのうえ、8月18日(月)、豊國神社へどうぞお越しくださいませ。
ご観覧の御代は二千円を頂戴いたします。(前売・当日とも同額)
********** ちょっとおトクな話 **********
チケットを事前に購入しておいていただいた方には、予約特典を差し上げまーす☆☆☆
今回の公演だけの特別企画ですっ!
※特典の内容は、近日中にこちらのブログに掲載します。しばしお待ちを。。
****************************************
梅雨明け宣言はまだですが、もうめっきり真夏の暑さですねー。
キャストによっては、本番時の暑さ対策をどうしようかとアタマを悩ませております。
なにぶん、「鎧」とか「打掛け」とか着けますから。。( ̄▽ ̄;)
---CM------------------------------------------
『大坂城落城悲話 (おおざかじょうらくじょうひわ)』
第一部 … 外伝 真田見聞録
第二部 … 大坂城落城悲話
日時:8月18日(月) 19時30分開演
雨天時は屋内にて上演します
御代:2000円
会場:豊国神社境内(大阪城大手門内)
※最寄駅(谷町四丁目、天満橋、森ノ宮)から
徒歩約15~20分
-------------------------------------------------
見にきてくださいねー!(^∀^)

(マジ塾メンバーのミクシィ日記で既にご存知の方もおいででしょう。。(^▽^;))
実際に上演を行うところでする稽古を「場当たり」といいます。
舞台上での位置取りとか距離感、会場の雰囲気などの感覚を事前に持っておくためにやります。
(エラそうに説明して恐縮です;;)
想像の意識と実際はやっぱりだいぶ違うものでして。
例えば「客席の間を走り抜ける」という動きをするとします。
稽古場での稽古中・・・境内は広いからいっぱい走らなきゃな、しんどいやろうなー?
会場(豊国神社境内)・・・いっぱいどころちゃうぞっ!広っ!!(汗)
なんて感じでしょうか。
もうひとつ、キャストが気にしていたのが声のとおり具合です。
屋外での公演は初めて。それ以前に、壁のない場所で声を出してみること自体がこの日初めてかもしれません。
メンバーが思い思いに、発声練習をしたり、自分のセリフを遠くで聞いてもらったりしていました。
画像は、本番の舞台にさせていただく境内と拝殿です。
(稽古中にとったので、何人かのメンバーが写りこんでますね)
本番当日は、敷地内の白色街灯を落としていただき、かわりに篝火(かがりび)と舞台照明でライトアップします!
周りの樹にも照明を入れる予定です。
《想像してみてください》
炎と照明に浮かび上がる舞台。
炎と照明に照らされるキャスト。
・・・綺麗ですよー!!
皆さまお誘い合わせのうえ、8月18日(月)、豊國神社へどうぞお越しくださいませ。
ご観覧の御代は二千円を頂戴いたします。(前売・当日とも同額)
********** ちょっとおトクな話 **********
チケットを事前に購入しておいていただいた方には、予約特典を差し上げまーす☆☆☆
今回の公演だけの特別企画ですっ!
※特典の内容は、近日中にこちらのブログに掲載します。しばしお待ちを。。
****************************************
梅雨明け宣言はまだですが、もうめっきり真夏の暑さですねー。
キャストによっては、本番時の暑さ対策をどうしようかとアタマを悩ませております。
なにぶん、「鎧」とか「打掛け」とか着けますから。。( ̄▽ ̄;)
---CM------------------------------------------
『大坂城落城悲話 (おおざかじょうらくじょうひわ)』
第一部 … 外伝 真田見聞録
第二部 … 大坂城落城悲話
日時:8月18日(月) 19時30分開演
雨天時は屋内にて上演します
御代:2000円
会場:豊国神社境内(大阪城大手門内)
※最寄駅(谷町四丁目、天満橋、森ノ宮)から
徒歩約15~20分
-------------------------------------------------
見にきてくださいねー!(^∀^)
PR
● この記事にコメントする