稽古、日常、楽しうやれや
こんばんはー。
まず最初に。
******************
2008年8月18日(月)の「大坂城落城悲話」公演をもって本気(マジ)塾は活動を休止しました。
******************
。。って、何で今頃書いてるの?という感じですが、ちゃんと書いてなかったんです~(滝汗;)
前回の投稿に、『前回の投稿に書きましたが』と書いてるのは、もう全く勘違いです。。
すみませんでした
… …
十分反省したので、そのことはおいといて。
「本気(マジ)塾」はお休みでお開きになりましたが、いつかまた、皆様の御目にかかれるときがあったらいいなぁと思います(^-^)
その時はどうぞまたよろしくお願いしますね。
ではでは、今回もブログに載せそこねてた画像をちょっと公開。
今日の画像は、桟敷に敷くゴザを洗った日のです。
あのゴザ、みんなで洗って干したんですよー。
画像1。
張り切って洗う千姫ちゃん(とっても楽しそうでした)。
画像2。
ゴザの後ろから、ちょっとだけ顔をのぞかせてる大助と、いっぱい出してる連蔵。
画像3。
当日使ってね~、と公演日より前に差し入れしておいてくださったお役立ちグッズ。ありがとうございました~!
画像いちばん手前のやつ(叩くと冷たくなる)は当日大人気!
あっちゅー間になくなりました(笑)



まず最初に。
******************
2008年8月18日(月)の「大坂城落城悲話」公演をもって本気(マジ)塾は活動を休止しました。
******************
。。って、何で今頃書いてるの?という感じですが、ちゃんと書いてなかったんです~(滝汗;)
前回の投稿に、『前回の投稿に書きましたが』と書いてるのは、もう全く勘違いです。。
すみませんでした
… …
十分反省したので、そのことはおいといて。
「本気(マジ)塾」はお休みでお開きになりましたが、いつかまた、皆様の御目にかかれるときがあったらいいなぁと思います(^-^)
その時はどうぞまたよろしくお願いしますね。
ではでは、今回もブログに載せそこねてた画像をちょっと公開。
今日の画像は、桟敷に敷くゴザを洗った日のです。
あのゴザ、みんなで洗って干したんですよー。
画像1。
張り切って洗う千姫ちゃん(とっても楽しそうでした)。
画像2。
ゴザの後ろから、ちょっとだけ顔をのぞかせてる大助と、いっぱい出してる連蔵。
画像3。
当日使ってね~、と公演日より前に差し入れしておいてくださったお役立ちグッズ。ありがとうございました~!
画像いちばん手前のやつ(叩くと冷たくなる)は当日大人気!
あっちゅー間になくなりました(笑)
PR
● この記事にコメントする